• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 時事・ニュース
    • 世界の驚愕ニュース
  • 教養と学問
    • 人文学
      • 語学
        • 日本語
        • 英語(英語の殿堂)
        • ドイツ語(こつこつドイツ語)
        • 中国語
        • スペイン語
        • ロシア語
        • ギリシャ語(ギリシア語)
        • 諸国語
      • 哲学
      • 心理学
      • 宗教学
      • 歴史
      • 文学
      • 経済学
    • 自然科学
      • 数学
      • 物理学
      • 化学
      • IT・情報技術
      • 宇宙論・天文学
      • 医学
      • 工学
  • 運動と健康
    • 健康
    • 睡眠
    • 筋トレ
  • 文化・エンタメ
    • 音楽
    • 文化
    • スポーツ
    • 雑学
    • 書評
  • コミュニケーション
    • 会話・話し方
    • 教育

カンタの良好な日々

「病は気から」は本当か 科学的に検証 『「病は気から」を科学する』ジョー・マーチャント著

投稿日:2021年2月16日 更新日:2021年2月16日

日本では、「病は気から」という表現がある。

病気のことばかりを心配していると本当に病気になる、といった意味で使われる。

もちろん、これは科学的な検証に基づいた言葉ではないが、結構その通りだと思う人も多いのではないだろうか(だからこそ、広く膾炙している)。

ジョー・マーチャント著『「病は気から」を科学する』は、こういった「精神が体に及ぼす影響」について考察した本である。

知識や情報の価値の変遷を俯瞰する良書

本書では、健康について、「心」と「体」を二元論で語るのではなく、両者が相互に影響しあうということを様々な病気や症状について検証する。

著者であるジョー・マーチャントが科学ジャーナリストであるため、著者自身の研究成果を紹介しているわけではなく、あくまで様々な医療分野の第一人者にインタビューするという形で構成されている。

そのため、詳細なデータなどは紹介されておらず、主張に根拠に乏しい面もある。それでも、ある問題について、肯定意見と反対意見の両方を紹介した上で著者の考えを述べるなど、ジャーナリズムの観点から良識のある内容となっている。

プラセボから催眠、慢性疲労症候群からマインドフルネスに至るまで、およそ現代において大半の人を苦しめる病や治療について考察しており、内容的にかなりのボリュームでありながら、うまくまとめ上げられている。

学術的な観点のみならず、現代病に苦しめられている人にも、何らかのヒントになるような話も収録されている。特に、ストレスについては、多くの人が避けて通れないトピックであり、自覚症状がない人にとっても有用な内容であると思う。

残念なのは、索引がないこと。邦訳版で削られたのか、原著にそもそもついていないのか分からないが、この点については残念だ。


「病は気から」を科学する
カンタの書評
カンタの書評
カンタによる書評です。 哲学 哲学書の書評。著者別。 プラトン 語学 英語 ・中級以上の英文法学習にオススメの本 『英文法解説』江川泰一郎著  …
-参考資料-
・ジョー・マーチャント、『「病は気から」を科学する』、講談社、2016年9月23日
Tweet
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Filed Under: 書評 関連タグ:「病は気から」を科学する, ジョー・マーチャント, 病は気から

  • 難読漢字「碍(石へんに得の右側)」は何と読む?読み方・意味・使用例 「碍子」「阻碍」「障碍者」など
  • 「鋳(金へんに寿)」は何と読む?難読漢字の読み方・意味・使い方 「鋳型」「鋳造」など
  • 難読漢字「柾」(木へんに正しい)は何と読む?
  • 漢字「汎(さんずいに凡)」は何と読む?読み方・意味・使い方 「汎用」は「ぼんよう」にあらず
  • 「柊(木へんに冬、木冬)」は何と読む?漢字の読み方・意味・使い方 クリスマスに使うのは「柊」ではない?

最初のサイドバー

プロフィール

カンタ像

カンタ

Follow @kanta_ryoukou

日の出ずる国の西方に在住。

良好な日々を過ごしたいと願っている。

ヘルメス像

ヘルメスくん

カンタの有能な助手。

アーカイブ

カテゴリー

Twitter

Tweets by kanta_ryoukou

Footer

利用規約
プライバシーポリシー
カンタ(管理人)のプロフィール
参考文献

© 2021 カンタの良好な日々