まだれに比と書いて、「庇」という漢字があります。
「庇護」といった言葉で使われます。
今回は、漢字「庇」について学びましょう。
「庇」の読み方 音読みと訓読み
「庇」の音読みは「ヒ」です。
また、「庇」の訓読みは「かば(う)」「ひさし」です。
「庇」の意味
「庇」は、「おおう」や「かばう」という意味を持つ漢字です。
また、「庇」には「ひさし」という意味もあります。
「庇(ひさし)」とは、「家の軒に張り出した、雨や日光などを防ぐための小さな屋根」のことです。
「庇う」とは 読み方と意味
「庇う」は「かばう」と読みます。
「庇う」とは、「他から被害を受けないように守って助ける」という意味です。
例えば、「子供を庇う」とか、「傷を庇う」という風に使います。
「庇護」とは 読み方と意味
「庇護」は「ひご」と読みます。
「庇護」の意味は、「かばい守ること」です。
「保護」と同じような意味です。
「庇を貸して母屋を取られる」の意味
「庇を貸して母屋を取られる」とは、「一部を貸したために全部取られる」とか「恩を仇で返される」という意味です。
⇒仇(人偏に九)という漢字は何?読み方・意味・熟語・表現「恩を仇で返す」「仇を恩にして報ずる」「仇討ち」「仇敵」「復仇」など
オススメの漢字辞典
今回の記事はどうでしたか。もし興味深く読んでいただけたなら、とても嬉しいです。
日本にはとても数多くの漢字があります。そして、漢字辞典を読むたびに新たな発見があります。
そんな奥深い世界に触れてみませんか。
私がオススメする漢字辞典をリストアップしましたので、ぜひご覧ください。
また、当ブログでは、私がオススメする漢字辞典ほどではありませんが、漢字や日本語に関する様々なトピックを掲載しております。
ぜひご覧ください。
↓
「カンタの日本語事典」トップへ
-参考資料-
・『DK漢字辞典』・公益財団法人日本漢字能力検定協会編、『漢検 漢字辞典 第二版』
・阿辻哲次、他、『角川 現代漢字語辞典』、2001年1月31日
・藤堂明保、他偏、『漢字源 改訂第六版』、2018年