• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 教養と学問
    • 人文学
      • 語学
        • 日本語
        • 英語(英語の殿堂)
        • ドイツ語(こつこつドイツ語)
        • 中国語
        • スペイン語
        • ロシア語
        • ギリシャ語(ギリシア語)
        • 諸国語
      • 哲学
      • 心理学
      • 宗教学
      • 歴史
      • 文学
      • 経済学
      • 法律
      • 社会学
    • 自然科学
      • 数学
      • 物理学
      • 化学
      • IT・情報技術
      • 宇宙論・天文学
      • 医学
      • 工学
      • 気象学
  • 運動と健康
    • 健康
    • 睡眠
    • 筋トレ
    • 栄養学・食事
  • 時事・ニュース
    • 世界の驚愕ニュース
    • 乗り物・交通ニュース
    • スポーツニュース
    • 生き物ニュース
    • 脱税・粉飾決算のニュース
  • 文化・エンタメ
    • 美術・アート
    • 音楽
    • 文化
    • スポーツ
    • 雑学
    • 本と書評
      • 本・著者
      • 書評
    • テレビ番組
    • ライフスタイル
    • 商品・サービス
    • 動物・ペット
  • 教育・自己啓発
    • 教育・子育て
    • 行動・考え方
    • 会話・話し方
    • 外見・容姿
  • マネー
    • 投資・トレード
    • 節約
カンタの良好な日々

カンタの良好な日々

大人向けの総合情報サイト

「生涯給料」とは キーエンスなど「全国トップ500社」を東洋経済オンラインが発表

最初の投稿日: 2017年10月30日 / 更新日: 2022年3月4日 /本ページはプロモーションが含まれています。

2017年10月30日、東洋経済オンライン編集部が、新卒から定年まで働いた場合にもらえる「生涯給料」の全国トップ500社のランキングを作成した。

さて、あなたが勤める会社は、全国トップ500社にランクインしているだろうか。

「生涯給料」とは?

東洋経済オンラインが定義する「生涯給料」とは、新卒(22歳)から定年(60歳)まで務めた時にもらえる給料の総額である。

調査の対象となったのは、『会社四季報』に掲載している上場企業約3600社のうち、従業員数や、平均賃金の発表といった条件を満たした3201社とのこと。

生涯給料トップ500社のリストのうち上位10社とその生涯給料

1位:M&Aキャピタルパートナーズ 8億3211万円

2位:GCA 8億2317万円

3位:キーエンス 7億5631万円

4位:ストライク 6億4886万円

5位:日本M&Aセンター 5億6338万円

6位:ヒューリック 5億1390万円

7位:朝日放送 5億1293万円

8位:伊藤忠商事 5億0592万円

9位:三菱商事 4億9649万円

10位:ファナック 4億7200万円

トップの会社は、ほとんどが本社を東京か大阪に置いているが、10位のファナックは本社が山梨県にあるというのは意外だった。

なお、「全国トップ500社」のリストは、記事下に掲載しているリンク先から見ることができるので、興味のある方はどうぞ。

平均値は?

調査対象の企業の平均生涯給料は、2億1803万円だという。

この額は、去年(2016年)の2億1785万円から若干増えたらしい。

サラリーマンの生涯年収は約3億円と聞いたことがあるが、今回の調査結果の平均値は、その3億円に満たない。

調査対象の会社が全て上場会社であることを考えれば、生涯年収3億円というのは夢幻なのだろうか。(生涯給料と生涯年収の定義の違いは曖昧だが。)

・日本の給料&職業図鑑 Plus

「時事・ニュース」一覧へ

-参考資料-
・『生涯給料「全国トップ500社」ランキング』、東洋経済ONLINE、2017年10月30日、http://toyokeizai.net/articles/-/195054

カテゴリ: 時事・ニュース 関連タグ:GCA, M&Aキャピタルパートナーズ, キーエンス, ファナック, 東洋経済オンライン, 生涯年収, 生涯給料

最初のサイドバー

プロフィール

カンタ像

カンタ

Follow @kanta_ryoukou

日の出ずる国の西方に在住。

良好な日々を過ごしたいと願っている。

カテゴリー

Footer

利用規約

プライバシーポリシー

カンタについて

参考文献/サイト

© 2015–2025 カンタの良好な日々