「元素分析」とは、化学物質(有機物・無機物)などを構成する炭素、水素、窒素など元素の種類や構成・組成比を求める手法です。
元素分析では、どのような元素によって化学物質が構成されているかを調べたり(定性分析)、化学物質を構成している元素の量を調べたり(定量分析)することができます。
元素分析の方法
有機化合物の元素分析では、燃焼法が一般的に用いられます。
試料の有機化合物を完全に燃焼すると、二酸化炭素、水、二酸化窒素などが発生します。
発生した元素の種類や重さを検出することで、もとの試料に含まれるそれぞれの元素成分の割合を求めます。
元素分析は英語で何?
元素分析は、英語で elemental analysis といいます。
詳しくは、以下をご参照ください。
⇒「カンタ化学事典」トップへ